日産 クルー 「ある意味究極のスタンダード! クルーは車両デザインが実用車として完全に専用な物なのに良く出来ていて良いデザインと思う。トヨタが慌てて後だしじゃんけん的」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 クルー

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ある意味究極のスタンダード! クルーは車両デザインが実用車として完全に専用な物なのに良く出来ていて良いデザインと思う。トヨタが慌てて後だしじゃんけん的

2006.12.31

総評
ある意味究極のスタンダード!
クルーは車両デザインが実用車として完全に専用な物なのに良く出来ていて良いデザインと思う。トヨタが慌てて後だしじゃんけん的にコンフォート出したが後だしの有利さでクルーよりも室内の広さやクラウン的なインパネデザインでトヨタ的満足感あるが、あの箱箱した無機質なクラウンセダンチックとは一線を画す非常に優雅なデザイン。ロンドンタクシーみたいなイギリスの雰囲気が漂うし、これの新型が発売されるなら見てみたいぐらいに思う。ノーマルでの乗り心地もハッキリ言って至極快適!スプリングとショックのバランスが良いのかひところのクラウンぐらい乗り心地が良い。これは正直びっくりな部分。インパネもプロ仕様の実用車らしく収納たっぷり全て手の届く範囲に何でもある感じ。ノーマルのRB20Eはパワーこそカタログで130馬力しかないが、マニュアルミッションで走らせるとこれが意外と走る!大体車体が軽いのが幸いしているのでしょう。その気になればキッチリリミッターまで出ます。しかし私のクルー、ノーマル状態はたったの二週間足らずでエンジンをハイパワーのRB20DET、つまりスカイラインのツインカムターボに換装し、サスも強化して走り重視に変更しました。これでフェンダーミラーとあいまって高速じゃ完全無敵、デカイ外国製偉そう車が私が後ろから付いて来ようなら「さっさっ」と追い越し車線フルオープン!!追い越した後も伝統の直6ツインカムターボパワーであっとゆう間でぶっちぎりで優越感バッチリ。
満足している点
とにかく室内はシンプルで華燭がないが妙に落ち着く空間。運転していて「マッタリ」する。シートの出来も専用だけあって疲労感が少ない。が私のはR32スカイラインGTR純正シートに変えました。ホールド性など国産純正シートでGTR以上のシートは無いと思う。メカニズム等が整備性し易いようになっているのでバンパーなど取り外しも簡単に出来ている。車の基本、見本的な構造で勉強の教材にも良い位!直6FRセダンとして走りも悪くなく走りの勉強にもなる。小回りは抜群に良い。
不満な点
プロ用実用車として販売されている以上、他の中級クラスの車と比較する物ではない。比較してしまうと豪華さとかメカニズム等が簡略されているのでこれといって短所としてあげる部分はこの車の性格上全く無い。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 クルー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離